リフレクソロジーのサロン
リフレクソロジーを受けるためお店を探していると「○○式リフレクソロジー」と書かれていたり、「足裏健康法」、「足つぼ」などお店によって書き方が異なっていたりします。
最近では、リフレクソロジーは整体院やエステサロンで、整体やアロママッサージと一緒にメニューとしてあるところが増えています。
リフレクソロジーのお店
お店も個人でマンションを借りて営業されている方や自宅でやられている方もいらしゃいます。
また買い物ついでにデパートの中、トレーニングの後のリフレッシュできるようにスポーツジムにあったり、お風呂後に受けたい需要も多いのでスーパー銭湯内でも気軽に受けられとても身近な存在になってきているようです。
リフレクソロジーのお店を探すには、一般的に地域のフリーペーパーやホームページで検索されるとたくさんのお店の情報が得られますので、比較しながら探してみてください。
今は口コミ情報など書いてあるサイトもあるので、参考にしながらチェックされるのもいいと思います。
リフレクソロジーは安全な健康法ではあるのですが、お酒を飲んでいると、お酒のまわりがはやまってしまい気持ち悪くなることがあるので控えたほうがいいでしょう。
何か重い病気を患っている方や重度な糖尿病の方は医師と相談の上受けましょう。
それと施術者が一番嫌がるのが水虫です。
お店によっては断られますので、足裏全体に広がっているような場合は施術は避けてください。
妊娠されている方は、足がむくみやすくリフレクソロジーを受けられたいという方も多いのですが、受け入れてくれないお店も多いので事前に確認することが必要です。
そして必ず医師にも確認してから受けましょう。
お店に入ったら初めに足湯に浸かります。
足をきれいにしたり、リラックスできる他、足を暖めることで血行が良くなり、リフレクソロジーの効果を高めることができます。
その後にベッドまたはチェアーに案内されて施術が始まります。
施術中は、アイマスクをつけたり、ヘッドホンで音楽を聴いていたりできるところもあります。
強さについては、個人の好みになると思います。
強ければ効いているというわけでもないので、初めて受けるときは施術者に調整してもらい心地よい力加減を見つけてください。
質問や不安があるときは、必ずお店に相談してください。
整体・リフレクソロジーナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- スマイル健康ドック 神奈川県相模原市相模大野8丁目4−12 電話042-740-4465
- くつろぎ空間ほぐし家 長野県伊那市中央5227−6 電話0265-98-6817
- アトリエミンストレルバレエスタジオ 香川県丸亀市塩飽町21 電話0877-23-6722
- 健幸クラブ整体院 東京都八王子市元本郷町4丁目20−30 電話042-680-8622
- 太田身体均整院 東京都中野区大和町1丁目18−20 電話03-3338-6795
- ひょうどう整体 京都府京都市右京区太秦西蜂岡町17−1 電話075-864-0704
- 健友館ユニゾン整体院 北海道留萌市錦町3丁目2−1 電話0164-56-4545
今日のお勧め記事 ⇒ 整体について
整体,コリ,痛み,リラクゼーション,鍼灸院,カイロプラクティック,マッサージ,指圧 患者さんの目的によってどこの治療院がいいのかは異なってきます。 目的を大きく分けると3つに分類されます。 コリや痛みをとるための「治療系」、疲労やストレスを解消したい「リラクゼーション系」がいいのか、またO脚や小顔になりたい等の「美容系」です。 現在では、治療、リラクゼーションを一緒にやっているところが多くなっていますので、ちゃんとはっきりとどう改善したいのかはっきりして決められるといいでし
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。