トップ 当サイトについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ

整体・リフレクソロジーナビ東京都 > あいせい堂

あいせい堂

あいせい堂

■訪問治療■鍼灸総合手技療法 鍼灸マッサージ整骨リハビリ手当

「ボディー・タッチング」手で身体に触れる
癒しの原点手当に立ち返り、手で触れる
技術、手技にこだわりつづけています。
「手技」による身体緊張緩和が自律神経系・内分泌系・免疫系の機能を調整し、
治る力「自然治癒力」を高めます。
身体を物質としてではなく、生命(いのち)
として受け止め施術いたします。

あいせい堂:DATA
所在地〒206-0022
東京都多摩市聖ヶ丘1丁目19-11-401
TEL042-374-1330
FAX
URLhttp://homepage3.nifty.com/tokyosikai/ts/ts-aiseido.htm
行っている治療整体、あん摩マッサージ指圧、あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう、介護予防サービス、気功療法、在宅介護サービス、相談サービス、電子療法、はり・きゅう(鍼・灸)、ヒーリング、訪問リハビリテーション、リハビリテーション、レイキ
営業時間など
駐車場
アクセス(その他)
訪問治療専門治療室です。
何でも御気軽に御問い合わせ下さい。
御待ち致しております。
お役立ち情報

あいせい堂の地図

東京都多摩市聖ヶ丘1丁目19-11-401

整体・あいせい堂の詳しい情報です!

■信条

1 笑顔で挨拶!

挨拶はコミュニケーションの基本です。
笑顔は「笑う門には福来る」と言われる幸福の秘訣です。
笑顔で「こんにちは」「ありがとうございます」
を心がけています。

2 心と体の声に本気で耳を傾けます!

貴方の話を傾聴します。
手を耳にして体の声を受け止めます。

3 「手技」ということにこだわります!

ボディー・タッチング(手で身体に触れる)
癒しの原点「手当」に立ち返り
手で触れる技術「手技」にこだわりつづけます。

4 自然治癒力を高めます!

こだわりの「手技」による、身体緊張の緩和により
自律神経系、内分泌系、免疫系、の機能が調整され
治る力「自然治癒力」を高めます。

5 寝たきり0(ゼロ)を目指します!

身体を物質としてではなく、生命(いのち)として
受け止め、こだわりの「手技」と「介護予防運動」を
取り入れ「寝たきりゼロ」介護サービス(在宅リハビリ)
を目指します。

6 自分がされて嫌な事は他人にもしない!

人間社会の中で、他人と仲良くしてゆくための最も大切な
モラルと信じています。

7 自分がして欲しい事を他人にもしてあげたい!

愛を伝えるための最も基本的な行いと信じています。
私がして欲しい事のひとつ
「私が、鍼 灸 指圧 マッサージ 按摩 整骨 気功 等
いわゆる『氣』の治療を受ける場合
まさに『氣がきく!』『ツボを押さえた!』という様な
痒い所に手が届く治療をして欲しい」と思います。

■概要

□保険治療

●医療保険(要医師同意)● 訪問リハビリマッサージ

在宅ケア、要介護の方の、麻痺・関節拘縮が対象です。

※保険の鍼灸その他、詳細は御問い合わせ下さい。

□自費治療
●訪問鍼灸治療● ●訪問マッサージ治療●

●使い捨て針・使い捨て針皿を使用●

極微細針使用(希望により刺さない針も使用致します)

爽快快適 無痛治療 誠実説明

治療時間は1時間以上要します。

必要時医療機関を紹介致します。

■適応例

・腰痛 肩こり 膝痛 下肢痛 頚腕痛 肩痛 上肢痛
筋肉痛 痛み 腱鞘炎 ムチ打ち症 寝違え コリ
後遺症(捻挫 打撲 骨折 脱臼 脳卒中 脊髄疾患 等)
・不定愁訴 自律神経失調 疲労 倦怠 喘息 不眠
ストレス 精神緊張 リラクゼーション 瞑想指導 ヒーリング
健康相談 介護相談 等

■施術師

・落合弘満

はり師 きゅう師
あん摩マッサージ指圧師
柔道整復師(整骨師)
トレーニング指導士
介護予防運動指導員
福祉住環境コーディネーター2級
福祉用具専門相談員

上記店舗情報については、データが古くなっている場合があります。治療内容などは念のため直接お店にお尋ねして確認して頂けますようお願い致します。掲載されていても、すでにそのサービスをしていない場合、お店にそのサービスを要求することはしないでください。

スポンサードリンク

整体・リフレクソロジーナビのおすすめ業者一覧はこちら。

今日のお勧め記事 ⇒ 首痛のツボ

首の痛みは、肩こりと一緒に起こるケースが多いです。 これも長時間デスクワークを行うことによって、頭の位置がきちんとカラダの軸に乗せないで前方に出てしまうためです。 頭の重さは5キロほどあります。 カラダの軸からずれると首や肩への負担が大きくかかります。 私たちはボーリングの玉で例えることが多いのですが、ボーリングの玉をカラダの軸に近づけると重さをあまり感じませんが、少し腕を前にだすと玉が重くなり腕で支えるのは困難になります。 カラダから離れた腕の状態が首と同じだと考えてくだ

整体・リフレクソロジーナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。