佐野カイロプラクティックオフィス
カイロプラクテイックに、三軸修正法やMB式整体、自然形体療法を取り入れたソフトな整体施術と、はり治療を行っています。患部だけでなく、全身の調整をすることによって、不快な症状を改善し、バランスを整えていきます。
佐野カイロプラクティックオフィス:DATA | |
住所 | 399-3101 長野県下伊那郡高森町山吹4660-2 |
電話 | 0265-35-7411 |
FAX | |
URL | http://homepage2.nifty.com/s-chiro/ |
営業 | 8:00-12:00 14:00-19:00 |
駐車場 | 2台 |
業種 | カイロプラクティック、整体、小顔整体、美容整体、療養マッサージ、はり治療、運動指導 |
アクセス | 国道153号線、アピタ高森店となりファミリードラッグのある信号から約300メートル。「カイロ」の文字が目印です。 |
お役立ち情報 | 初回施術料 4500円 2回目以降 2500円 はり治療を行った場合、針4本(4箇所)につき100円の材料費をいただきます。 医師の同意に基づいて行う健康保険による施術にも対応しています。 小顔整体 1回 5000円 美容整体 1回 7000円 |
佐野カイロプラクティックオフィスの地図
長野県下伊那郡の整体・佐野カイロプラクティックオフィスの詳細をご紹介!
当院では、カイロプラクティックに、三軸修正法やMB式整体、自然形体療法を取り入れたソフトな整体治療と、はり治療を行っています。
その他、MB小顔整体、プライマリーモーション理論に基づいた運動指導も行っています。
医師の同意書による、健康保険適応でのはり治療や出張療養マッサージも受け付けております。
肩こりや腰痛など、何か体に不調を感じたとき、「そうだ、佐野カイロに行ってみよう」と、気軽に安心してお越しいただける施術院を目指しています。
施術の効果を実感して、満足して帰っていただけるよう、今後とも、知識と技術の研鑽に努めてゆきます。
「そうだ、佐野カイロ・・」と思ったときのために、お気に入りに追加! お願いします。
●効果が期待できる症状
◇腰痛 ◇肩こり ◇膝痛 ◇手足の痛み、しびれ
◇五十肩 ◇頭痛 ◇むち打ち ◇寝違い
◇その他、幅広い症状が対象になります
◇病気の予防と健康増進
●予約制 来院の際は、時間をご予約下さい。
TEL 0265-35-7411
●受付時間 月 - 土
[ 午 前 ] 8 時 - 12 時
[ 午 後 ] 14 時 - 18 時
※施術は19時までですが、患者さんの都合によりその時間より
遅い時間の施術も受け付けております。
予約の際にご相談下さい。
●休診日 日曜日 / 祭日の午後
●料 金 基本施術
初回施術料 4500 円
(70歳以降、高校生以下 3000 円)
2回目以降 2500 円
(はり治療をした場合、針4本につき100円を
材料費としていただきます)
小顔整体 1回 5000 円
美容整体 1回 7000 円
●所在地
長野県下伊那郡高森町山吹4660-2
国道153号線、アピタとなりのファミリードラッグのある交差点をJRの線路方面に曲がると、正面にカイロの文字が見えますので、その文字のある建物を目指していらして下さい。
夜は、縦長の電光看板が見えます。
地元高森町はもとより、松川町、中川村、飯島町、大鹿村、豊丘村、喬木村、飯田市や下條村、駒ヶ根市より通院いただいております。
上記店舗情報については、データが古くなっている場合があります。治療内容などは念のため直接お店にお尋ねして確認して頂けますようお願い致します。掲載されていても、すでにそのサービスをしていない場合、お店にそのサービスを要求することはしないでください。
- 次のページへ:国際カイロ土浦
- 前のページへ:癒し処倉田屋/松本本店
整体・リフレクソロジーナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- KCSセンター玉島院 岡山県倉敷市玉島3丁目9−23 電話086-525-0099
- こころ骨格健治施療院 三重県伊勢市藤里町1−261 電話0596-27-8140
- リラクゼーションルームほっとスタジオ 東京都昭島市田中町2丁目27−5 電話042-843-5184
- 癒し処倉田屋/松本本店 長野県松本市中央2丁目6−9 電話0263-32-5856
- アトラス・セラピー 奈良県奈良市富雄元町2丁目5−20−301 電話0742-41-6477
- 洛北整体院 京都府京都市左京区下鴨森本町6−101 電話075-723-6757
- 御楽肩コリ腰痛センター 愛知県名古屋市昭和区御器所通2丁目4−1 電話052-841-1899
今日のお勧め記事 ⇒ 疲れ目のツボ
生活環境を見渡すとテレビ、パソコン、ゲームなど目を酷使しるものが氾濫し、多くの方が視力低下や眼精疲労、ドライアイ等の眼の問題抱えるケースが増えてきています。 眼精疲労は眼病ではありません。 しかし眼を使い続けると疲労状態となり目痛、視力低下、肩こり、頭痛、視力障害、身体各部のだるさ、倦怠感、無力感など目の症状だけでなく、全身症状の要因になります。 更にそのままほっといて慢性化してくると、ストレスとしてカラダに蓄積されていきます。 目の異常で起こるストレスによって高血圧や動脈
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。